2013年 10月 31日
10月プリザーブドレッスン終了!

今月レッスン終了しました!
今日は最終日。

お楽しみレッスン、今月は結構難しかったようです。

達成感にひたって^^

ビギナーレッスンは紅葉を感じる秋色♪
皆さまお越し頂きありがとうございました!!
11月もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
■ワークショップ「月が揺れるクリスマスリース」
日時:11月17日(日) 13:00~15:00
体験費:4,000円
場所:「コシャエール」中吉野町3丁目69
申込:088-678-9970
coshal.t@gmail.com
過去ブログはこちらから
web shop 「atelier MOMO」はこちらから
Face book「atelier MOMO」はこちら(教室の模様などUPしています!)

にほんブログ村
2013年 10月 31日
カップ咲のバラと小花たちのナチュラルクラッチブーケ

お届けしましたオーダーブーケ
東京へ
クラッチタイプのブーケです。
花嫁さまが存在感のある大きめのお花が苦手とのことで
可憐で小さめのお花とカップ咲のバラを束ねました。
グリーンをたっぷり使ってナチュラルに。

ヘアードは、ボリュームを出せるよう
たっぷりのお花をご用意。
花嫁さまは徳島に観光に来た事があって、と
当店に親近感を持ってくれていました。
うれしいな♪
自然と新鮮な魚介&野菜と、、、ぐらいしかない田舎ですが
徳島、いいところです!!
無事にお届けでき、
「結婚するんだ~と実感名が湧きました!」とメールを頂きました。
末永くお幸せにね♥
ありがとうございました!!
■ワークショップ「月が揺れるクリスマスリース」
日時:11月17日(日) 13:00~15:00
体験費:4,000円
場所:「コシャエール」中吉野町3丁目69
申込:088-678-9970
coshal.t@gmail.com
過去ブログはこちらから
web shop 「atelier MOMO」はこちらから
Face book「atelier MOMO」はこちら(教室の模様などUPしています!)

にほんブログ村
2013年 10月 28日
花冠 かすみ草と小花と実ものと

お届けしました花冠
埼玉県へ
花嫁さまからご希望のお写真をお送り頂き
それに少し実ものをプラスしてお作りしました。
お花はかすみ草とクリスパム。
アンティークな感じでとてもかわいいデザインです。

幅は3センチ程度の細め。
無事にお届けでき、実物も気にって頂けました!
うれしい^^
ご当日がとても楽しみだとメールをくれた花嫁さま。
幸せいっぱい極上の1日となりますように。
ありがとうございました!!
■ワークショップ「月が揺れるクリスマスリース」
日時:11月17日(日) 13:00~15:00
体験費:4,000円
場所:「コシャエール」中吉野町3丁目69
申込:088-678-9970
coshal.t@gmail.com
過去ブログはこちらから
web shop 「atelier MOMO」はこちらから
Face book「atelier MOMO」はこちら(教室の模様などUPしています!)

にほんブログ村
2013年 10月 27日
新作リースです!

今日は秋晴れでしたね~
気持ちの良いお天気だったので
ウォーキングの途中、ドングリをたくさん拾ってきました。
笠つきで可愛い♥
来年の教室で使えたらな~
日本シリーズ
今日、楽天が勝利しました!!
マー君 強いなーー
おもしろくなってきました^^
写真のリース、秋の新作です!
木々燃ゆる秋。
紅葉がきれいな季節です。
秋色のヒマワリをメインに、たっぷりのカーネーションとマムなどをアレンジしました。
情熱的なリースです♪
詳しくはこちら
ただいま新作割引中!
ぜひぜひご覧くださいませ。
2013年 10月 26日
贈呈用花束 真っ赤なバラで

ご披露宴での贈呈用花束にご依頼頂いたアレンジ。
愛知県へ
先日ご紹介しました真っ赤なハイビスカスのブーケとお揃いに
赤のお花でお作りしました。
深紅のバラと斑入りのカーネーションを合わせて。

お父様用ブートニアはブーケとお揃いのハイビスカスを。
ありがとうございました!!
台風、ようやく過ぎ去りました。
ワタシの住んでる所は何事もなくよかった、よかった。
ここ数日、じめじめとして洗濯物もまったく乾かずじまい。
今日は秋の爽やかな空気に乾いた洗濯物たち。
気分良く過ごせましたよ~!
過去ブログはこちらから
web shop 「atelier MOMO」はこちらから
Face book「atelier MOMO」はこちら(教室の模様などUPしています!)

にほんブログ村
2013年 10月 24日
真っ赤なハイビスカスを使って ラウンドブーケ

台風が近づいていますね。
四国は今晩あたり接近するそう。
少し勢力は弱まっているみたいだし、
今、あまり雨もふっていないので心配ないかな。
伊豆大島では避難で大変な状況。
何事もなく過ぎ去ってくれることを祈ります。
オーダー頂いたラウンドブーケ。
愛知県へ
沖縄をイメージしたブーケを!とのご依頼です。
ハイビスカスをメインに使いました。
プルメリアや蘭を添えて。
WDとCD、両方にお持ちになります。
CDのピンクに合わせてお花を選んでみました。
花嫁さまからご依頼頂いた時
お友達から進められて、とお電話頂きました。
う、うれしい。。。♪♪♪
ありがとうございました!!
過去ブログはこちらから
web shop 「atelier MOMO」はこちらから
Face book「atelier MOMO」はこちら(教室の模様などUPしています!)

にほんブログ村
2013年 10月 22日
可憐な野の花のイメージで クラッチブーケ

お届けしましたカタログブーケ
千葉県へ
やさしく可憐な野の花のイメージで束ねたブーケです。
スカビオサというお花をメインに、フランネルフラワーと
主張しすぎないベージュピンクのバラ、カップ咲のバラを添えています。
そしていろんなグリーンと紫陽花を。

持ち手部分はナチュラル枝を使っています。
プリザーブドには茎がないので別に取りつけています。
あまり造花を使用したくないという作り手の思いで
あえてドライのものを使っています。
残念ながらグリーンの良いのが見つからないので。。。
グリーンの茎をご希望の場合は造花を使用します。
ご相談くださいね!
ありがとうございまいした!!
過去ブログはこちらから
web shop 「atelier MOMO」はこちらから
Face book「atelier MOMO」はこちら(教室の模様などUPしています!)

にほんブログ村
2013年 10月 21日
カラーのアームブーケ

秋らしく朝晩冷え込む季節になってきました!
温泉が恋しいな~
今日はひさびさ青空をおがめました^^
気持ちいい週のはじめ。
1週間がんばりましょう!!
お届けしましたオーダーブーケ。
千葉県へ
カラーのアームブーケです。
前撮り、ご当日用にご依頼頂きました。
過去のオーダーブーケより気に入って頂いた1点があったのですが、
葉物が同じものを入手できず
似た雰囲気でお作りしたものです。
葉物は造花ではなくプリザーブドをご希望でしたので
プリザーブドのミスカンサスを使用。
カラーとバラ、カーネーションのホワイトを組み合わせています。
前撮りは明日。
楽しみですね♪
ありがとうございました!!
過去ブログはこちらから
web shop 「atelier MOMO」はこちらから
Face book「atelier MOMO」はこちら(教室の模様などUPしています!)

にほんブログ村
2013年 10月 19日
ブーケブルズ

ブーケブルズ用にお作りしたお花。
東京へ
カラーをメインにピンポンマムとカーネーションを合わせています。
花束やブーケブルズのお花は、
つぶれないようにフラワーアシストを使って作るようにしています。
そうすると寝かせてもアレンジが崩れないし。
配送も安全にお届けできます。

和装用にご依頼頂いたヘッドアクセサリー。
千葉県へ

1本ずつのワイヤーピンタイプで。
淡いピンク系でとても可愛い雰囲気です。
ありがとうございました!!
過去ブログはこちらから
web shop 「atelier MOMO」はこちらから
Face book「atelier MOMO」はこちら(教室の模様などUPしています!)

にほんブログ村
2013年 10月 18日
花冠 ボリューム感をだして

お届けしました花冠
東京へ
ブーケとおそろいのお花で
ボリュームを出してお作りしました。
写真はリ仕上げをする前のものなので移ってないですが
後ろ側はリボンで結ぶようにしています。

ありがとうございました!!